50数名の6回戦、デッキはJBメンター。
カマキリよりも爆発力に期待したのと、色の安定性をとったため。なお赤赤を捨てて、白白のギデオンとロックを採用。
○-×○×○ の3-2-1
ラリーと中隊多く、耐性は上げていったが引き分けもあり勝ちきれなかった。今回のデッキはプレイ速度と精度でまだ勝率は上げれそう。
①RGランプ 後手 ○○
1-1 お互い1マリから相手除去引き込めず勝ち。
1-2 ウラモグとWBに土地根こそぎもってかれるもメンターが頑張って勝ち。
②4cラリー 先手 ×○-
2-1 魂火とメンターでライフ5まで削るもラリー2発+ズラポで凌がれる。最後、手札ラリーじゃなければ勝ちの場面できちんと引かれてて負け。相手の選別者の使い方もうまく、回されてしまった感はある。
2-2 開始時点で残り25分切る。序盤押し込まれる展開。相手の2T連続ロックを軽蔑的、チャンドラ-4し、後続を魂火→光輝で9点ゲイン。追加の魂火で破滅BBまで辿り着き勝ち。
2-3 時間ほとんど無かったのでクロックある手札キープしたら相手の生物に押され負けそうになるも、時間切れ。
③BRドラゴン 先手 ××
3-1 相手の手札に雷破、コラガン見えてる状況で、破滅打てずに飛行機械とHBに削られる。追加の除去引けず、相手に炎跡追加でそのまま死亡。
3-2 相手土地3で詰まった先手5T目、相手の手札はコラガン、雷破と何か2枚。軽蔑的、強迫、ジェイスからジェイスだけプレイしてエンドしたらロアー飛んできて、結局そのまま雷破を軽蔑的した後、コラガン出され負け。
空ぶるのを嫌がってと、包囲やらオブが嫌なので、メンターの可能性もあるし、少しでも引かせて雷破の返しにでも出そうかとふんわり考えてたけど、見えているジェイスを生き残らせるのが勝ち筋と見極められてなかった。何となく順番に捌いたら勝てるというのは誤り。もっと言うとトップ土地で雷破出したら手札のスペル数期待値は変わらないから(当たり前)。
先週に引き続き下手くそすぎ案件。
④4cラリー 先手 ○○
4-1 メンターで押し込んだ場面、相手がズラポ並べてからハスクでサクッてきたから絶対ラリーあるやんと強迫したら手札土地で、無事トップされず勝ち。
4-2 土地1だが強ハンドをkp。苦労しながらも4マナまで辿り着き、強迫から払拭落とし、残ったラリーに月光合わせて勝ち。
⑤JBメンター 先手 ×○×
5-1 ジェイス返信前に破滅打とうとしたら、赤出ないよと指摘されるプレイw
そのまま変身されてしまい最後までアド回復出来ず負け。ひどい
5-2 色々あってトップゲーからメンター着地して勝ち。
5-3 ジェイスから苦い真理で手札差つけられ相手の魂火生き残った辺りで時間切れ、勝ちの目は無いから相手のDig通して見えてたチャンドラをカウンターしたら2体目くるもターン足りず引き分け。お互い勝てばSE ワンチャン目ありだったが、相手は引き分けを受け入れてるぽかったので、エンド前に投了。
余談だが、賞品パックがかなり豪華だったので、引き分けで順位上げとけば良かった説w
参加費2000円だしアメドリさん良心的すぎる!!
⑥マルドゥグリーン ○○
6-1 カリタスバウンスされず勝ち。
6-2 相手3ランドstopで勝ち。
疲労もあって集中しきれなかった。
デッキ選択どうこうよりプレイ精度高めないと到底勝ちきれない。
ギデオンは後手抜きがちだし、やはりそこまで圧倒的ではないかな...
カマキリよりも爆発力に期待したのと、色の安定性をとったため。なお赤赤を捨てて、白白のギデオンとロックを採用。
○-×○×○ の3-2-1
ラリーと中隊多く、耐性は上げていったが引き分けもあり勝ちきれなかった。今回のデッキはプレイ速度と精度でまだ勝率は上げれそう。
①RGランプ 後手 ○○
1-1 お互い1マリから相手除去引き込めず勝ち。
1-2 ウラモグとWBに土地根こそぎもってかれるもメンターが頑張って勝ち。
②4cラリー 先手 ×○-
2-1 魂火とメンターでライフ5まで削るもラリー2発+ズラポで凌がれる。最後、手札ラリーじゃなければ勝ちの場面できちんと引かれてて負け。相手の選別者の使い方もうまく、回されてしまった感はある。
2-2 開始時点で残り25分切る。序盤押し込まれる展開。相手の2T連続ロックを軽蔑的、チャンドラ-4し、後続を魂火→光輝で9点ゲイン。追加の魂火で破滅BBまで辿り着き勝ち。
2-3 時間ほとんど無かったのでクロックある手札キープしたら相手の生物に押され負けそうになるも、時間切れ。
③BRドラゴン 先手 ××
3-1 相手の手札に雷破、コラガン見えてる状況で、破滅打てずに飛行機械とHBに削られる。追加の除去引けず、相手に炎跡追加でそのまま死亡。
3-2 相手土地3で詰まった先手5T目、相手の手札はコラガン、雷破と何か2枚。軽蔑的、強迫、ジェイスからジェイスだけプレイしてエンドしたらロアー飛んできて、結局そのまま雷破を軽蔑的した後、コラガン出され負け。
空ぶるのを嫌がってと、包囲やらオブが嫌なので、メンターの可能性もあるし、少しでも引かせて雷破の返しにでも出そうかとふんわり考えてたけど、見えているジェイスを生き残らせるのが勝ち筋と見極められてなかった。何となく順番に捌いたら勝てるというのは誤り。もっと言うとトップ土地で雷破出したら手札のスペル数期待値は変わらないから(当たり前)。
先週に引き続き下手くそすぎ案件。
④4cラリー 先手 ○○
4-1 メンターで押し込んだ場面、相手がズラポ並べてからハスクでサクッてきたから絶対ラリーあるやんと強迫したら手札土地で、無事トップされず勝ち。
4-2 土地1だが強ハンドをkp。苦労しながらも4マナまで辿り着き、強迫から払拭落とし、残ったラリーに月光合わせて勝ち。
⑤JBメンター 先手 ×○×
5-1 ジェイス返信前に破滅打とうとしたら、赤出ないよと指摘されるプレイw
そのまま変身されてしまい最後までアド回復出来ず負け。ひどい
5-2 色々あってトップゲーからメンター着地して勝ち。
5-3 ジェイスから苦い真理で手札差つけられ相手の魂火生き残った辺りで時間切れ、勝ちの目は無いから相手のDig通して見えてたチャンドラをカウンターしたら2体目くるもターン足りず引き分け。お互い勝てばSE ワンチャン目ありだったが、相手は引き分けを受け入れてるぽかったので、エンド前に投了。
余談だが、賞品パックがかなり豪華だったので、引き分けで順位上げとけば良かった説w
参加費2000円だしアメドリさん良心的すぎる!!
⑥マルドゥグリーン ○○
6-1 カリタスバウンスされず勝ち。
6-2 相手3ランドstopで勝ち。
疲労もあって集中しきれなかった。
デッキ選択どうこうよりプレイ精度高めないと到底勝ちきれない。
ギデオンは後手抜きがちだし、やはりそこまで圧倒的ではないかな...
コメント